自主練記録
&生存報告代わり。2010/03/15~
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
37日目その2「耳」
耳
一番とっかかりになったのは、頭蓋骨の外耳孔の存在と位置を認識した事。
「外耳孔[外耳道](図:赤丸)の上、前側に耳珠(図:オレンジ部分)が被さっていて…」
と把握できるようになったら、耳全体の組み立てがし易くなった。外耳孔を中心に、相互関係で意識できるので、耳全体のプロポーションも極端な狂いが減った。
まだ課題な、斜めの付き方具合。
図で赤く示した耳の裏側(後ろ)の土台部分を意識すると良いかも。(耳甲介隆起、でいいのかな?)
こういう三角形として立体意識するといいのかもしんない。
(頭部を上から見た図)
そんなこんなを把握してから、改めてハム先生(※)の図解を見ると、なんて解りやすく示して下さってるんだろうと惚れ惚れしますね。理解力や絵を読む力に優れてる人は、ハム先生の示唆のみで把握できちゃうんだろうなあ。
自分は集められるだけヒントを集めて、自分に合った切り口との出会いを求めないと、突破口が開けず超遠回りになっちゃう。すごい不器用な性質なんだな~と、最近つくづく思う。…お金が…かかります…。本好きなので金銭(と収納スペース)に余裕があれば(仮定。激しく仮定。むしろ激しく希望。)何の問題もないんだけど…!
※ハム先生…ご存知◆「人体のデッサン技法」(注:リンク先は楽天。買い物メモとか、明らかにアフィリエイトコーナーだと判る部分はさて置き、こんな感じで文中に混じるアフィリエイト・リンクは、このように冒頭に◆つけたリンクに統一するので、アフィリエイトをうっかり踏んじゃうの苦手~。という方は目安にして下さい。後で「はじめに」カテに記事作る。)
ちょくちょく覘かせていただいています。
私がこれに挑戦するには、少し無駄に生きすぎたかなと思います。
また見せてくださいね。
「形やプロポーションを正しく取ろうとする事」の意味では、自分なりに四苦八苦しておりますが、デッサンを習ったり勉強した事がなく…。ちょうど最近「そろそろ避けずに取り組まなければ」と思った所です(日記の内容としては、まだしばらく先)。過分なお言葉、ひたすら恐縮です。
(※お褒め頂けたこと、お言葉は純粋に嬉しいです。励みに致します!)
後悔しても時間浪費するだけなので、なるだけ排除を試みつつも、「もっと前に、やってれば…」と頭を掠めて絶望的な気分になる事はしょっちゅうで、過去の自分に指導しに行きたいです(笑)。
ただ、過去の自分と今の自分(,そして未来の自分)では、同じ事をやっても「気付き方」が違うんだろうな、とも考えます。重ねた年齢の分、理解力は増しているので、効率良いと言える部分もあるかなと。ぽ…ポジティブ・シンキング!
あと、暇人さんの絵に「無駄に生きすぎた」部分など無いと思います!
興味を持って見て頂けること、とても嬉しいです。書き甲斐が感じられて、やる気が増しました!コメントありがとうございます。
<37日目その1 / 38日目その1(耳、鼻)>
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |