忍者ブログ

自主練記録

&生存報告代わり。2010/03/15~

[33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

124日目(Tv見ながらクロッキー)

TV見ながら。合間に家族の手クロッキー。

ブログを開始した頃は描く時にいちいち日付を書くのが面倒に思えて絵に日付を入れていなかったのですが、日常的に描く=手を動かすのが常となると、逆に「日付入れる程度」面倒ではなくなるものですね。

  • 紙に日付が入るようになった→数日分をまとめてスキャン作業する時にも、どこからどこまでが同日分か=「一日分の量」が判る
  • (1日分を正確に把握してなかったので適当に区切ってた)ブログ開始初期段階で、既に「実際に描いた日とブログに絵をあげる日」の間が既に半月分くらいは生じている。…こと自体は、更新がし易いので良いけれど、これ以上に間を伸ばす必要はない。
――という訳で、最近の更新は「実際の1日の分量」になってるのですが、そこに
  • カテゴリー分けの為の分割
  • ブログのトップにアクセスした時やログを見る時は「5記事で1ページ」の仕様としているので、1記事にあんまり絵が多すぎるとチョット凄い事になるかも…と思って適当に分割
という事情が加わって、多いと1日に3~4記事も更新がある現状に…(笑)。(内容だけを取ればささやかなものなんですが。)


応援クリックありがとうございます!

  • にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ 人気ブログランキング

拍手[1回]

PR

124日目(らくがき)

1枚目右の感じが描いてて楽しかったので、同系統で2枚目。
  • にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ 人気ブログランキング

拍手[0回]

グレースケール/三菱鉛筆 Hi-uni ハイユニ アートセット

どちらかというと「ハッチングの練習の為に」グレースケールを描いてみた事は、(それでも)数度(だけ)あるけど、そういえば「1本の鉛筆でどれだけ濃淡が出せるか?」という目的・練習の為にグレースケール描いた事は無いかも…と思い立って

――というか、デッサンやるならグレースケールは練習した方がいいらしいと知りつつ端折っていたのをやっと思い立って(笑)描いてみた。

描いたら案外と楽しくなって&興味も湧いてきたので「それぞれの硬度だと、どう描けるか?」実験ー。あくまで思い立った流れで結果やってみただけなので、順番その他の規則性に欠けますが。

描いてみて思ったのは、うん、グレースケール練習は、ちゃんとやるべき(笑)。べき、というか、やると為になる=やらないのって損ですね。つまり「ここまで描ける、表現できるよ!」と知ることなので、先にやっておいた方がデッサンをやる時に迷いや不安が減るだろうなと実感しました。
(次にタマゴを描く時には、もっとちゃんと「表面」を描くことができそう。)

下半分は、普段通りの月光荘8B鉛筆で。…いや、スペース余ったので(笑)手を動かす練習と、ついでなので日付を書く時に文字自体の練習や遊びをするのも良いかもと思い、書いたもの。

買(ってあ)った画材:◆三菱鉛筆 Hi-uni ハイユニ アートセット
という訳で、冒頭画像のグレースケールや濃度確認はこの商品で描いたもの。(※さして原画再現のための画像調整はしてないので、実物より少し濃い感じになっているかもしれません。)10B~10Hまで、22硬度の鉛筆セット。
「デッサン記録」カテゴリーでのデッサン時にも、これを使っています。

コンテと同じく「手に負担をかけず効率良く描ける(自分に合った)画材」模索で昨年に購入。デッサンをやろうと思った際には「既に持ってる」状態だったので、スムーズに始められて「あ、ラッキー」みたいな(笑)。

ネットや本で「まあ実際は10Hまで使う事もないですが」という意見を(自分は)見かけるのが重なった事もあり、(※念の為:色々と見かけた中での総括なので、特定の発言をさしている訳ではありません。)
…あとねー!複数の硬度の鉛筆を実際に削ってみて初めて知って(過去)驚いたりしたんですが、硬度が低い=柔らかい鉛筆は芯が太い=軸の部分は薄い=削るとすぐに芯に辿り着く=削る量が少ない ⇔ 逆に、硬度が高い=固い鉛筆は芯が細くて軸の部分が厚い!削っても削っても芯に辿り着かない!削るの大変!(笑)――という物理的理由?なども加味され、
長いこと22本のうち三分の一くらいしか削ってない(丸々新品状態が三分の二くらいを占めている)状態だったのですが、今回全部削って実際に使ってみたらいや、10Hはアリだなと。
やっぱり、きちんと硬度ごとに「描ける範囲」がそれぞれ違うし、10Hでも十分しっかりと濃淡の差まで出るものだなぁと実感。
意識して使えば、かなり面白そうです。


  • にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ 人気ブログランキング

拍手[1回]

自分の手

左手
左手で描いた右手。(左手の訓練目的。)

思うように手が動かないので凄くしんどかった…(笑)。でも線が整理されてない分、生々しさは案外とこちらの方があるかも?


そろそろ…でカテゴリー分け開始。
新しいスキャナは自動でも大体は用紙サイズで読み取ってくれるので、余白も含めて描いてある状態に近くしてみた。

  • にほんブログ村 イラストブログ イラスト練習へ 人気ブログランキング

拍手[1回]

月光荘8B鉛筆

ハンドタオル(1回描いて、畳み方を変えて余白にもう一回。なので、左右に関連性はない。)

最初にデッサン効果すごいぃ~!となった時に、実は「道具がきっかけになってくれた」部分も大きくありまして。
それがッ――

月光荘画材店8B鉛筆2本組

月光荘画材店8B鉛筆2本組

価格:450円(税込、送料別)

◆月光荘の8B鉛筆だッ!!!

外出時のクロッキーでは元からこの鉛筆なのですが、家では他の鉛筆を使用していたんですね。――で、この時(※冒頭のリンク先と同じ)に何となく、家で描く際にも月光荘8B鉛筆を使ってみたら、デッサン効果が来てた所に月光荘8B鉛筆の描き心地の良さが働いて「描けるッ…描けるぞッ…!」となったのです。※実際、その後に一度、確認の為に普通の鉛筆に戻して描いてみたら「スラスラ描ける感」が圧倒的に劣った。

そんな訳で、デッサン記事以外の鉛筆画は、全部これ1本で描いてます。(一応、冒頭の絵は「こんな感じに濃淡出せますよ」のつもりで載せてみた。)

商品の特徴・使い心地は月光荘画材店さん公式サイト

太い線から細い線
濃くも薄くも さらさらさら~り これ一本
これぞまさに鉛筆の王様

★やわらかい芯と太い木軸
なめらかな書き心地、筆圧がかかりすぎないので長い時間描いても疲れません。

http://www.vesta.dti.ne.jp/~gekkoso/pen.html

という商品紹介、まさに そのまま!

一般の鉛筆より太いのですが、それがとても握り易い。

  • 太さのぶん手を小さく握りこむ必要がなくなる訳で、軽く持てるし保持し易い=疲れにくい。
  • 支え易い=ブレにくい=色々な持ち方をする時にも安定する。→色々な手のポジションを試し易い→多様な使い方をする=多様な線が生まれるきっかけ作りをサポートしてくれる(誘発要因になる)。
また、軸の材質自体も良いのではと思います。軽いし、カッターで削る時も刃が滑らかに進む。そして、表面が塗料でコーティングされていない、というのが実はかなり大きな要素で、自然に体温に馴染む、とっても手に馴染むんですよ。使っている時に手と鉛筆の間に“境界がない”感じ!鉛筆が手の延長、ひいては意思の延長=意思をそのまま反映してくれる、描き心地

――と、ここまで来て、あまりに期待を煽りすぎる感じに書くのも微妙だろうか、と思いつつ…(笑)。でも個人的には別に誇張してる訳ではなく素の感想。…まあ一応、「※使用感には個人差があります」という事で(笑)。


ちなみに、楽天アフィリエイトのリンクをはりはしましたが(そして自分が月光荘8B鉛筆を知るきっかけと初購入も実際に楽天ですが)、月光荘さんの商品、品切れになる事が多いので…。
一例を挙げておくと(以下、敬称略)

などの方が安定して入手はし易そうです。(改めて「月光荘鉛筆すっごい!」となって、携帯用の筆箱の中・自宅1階・自宅2階…にそれぞれ1本ずつ置いて直ぐに使えるようにしよう!と思い買い足そうとしたら、楽天のどの店舗もずーっとずーーーっと品切れで、色々と探し回った。)
自分は「クレジットカード払い可(でセキュリティ表示が判り易かった)&メール便の安さ」、あと「一緒に試し買いしたかった月光荘画材店8B鉛8B鉛筆用ヌメ皮キャップとねり消しゴム(現状、楽天で取り扱い無いっぽい)を全部取り扱ってて欠品ナシで揃ってた」ので36(サブロ)で購入(、滞りなく入手)したのでオススメしようかと思っ――ったら、ちょうど店舗移転で(予定)8月まで通販休止してる…(笑)。

このメーカーの商品に値引きはない様子で、基本的にどこで買っても同じ。(なので選ぶ基準は送料や支払い方法になるかと。あ、欠品じゃない時なら、楽天で買えばポイント溜まる分がトクにはなるのか(笑)。実店舗が銀座なので、周辺の人や銀座によく行く人は店舗で直接買うのが良いでしょう。)

拍手[2回]

管理人
HN:くれない

手書きブログ TINAMI drawr

コメント(,拍手コメント)について
(「はじめに」カテゴリー内記事)

ブログ内検索
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
最新コメント
バーコード

くれない(kurenai) wrote all articles.

忍者ブログ [PR]