自主練記録
&生存報告代わり。2010/03/15~
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
11日目
以前は「誤差の範疇」程度で、「まぁなんか不調だろうと描いてりゃ、どーにかなる」って感じだったんですが、
最近(、描き「進める」程に)急速に、「落ちる」(不調,スランプの)時の落下距離が、猛烈な勢いで伸びてるというか。(全く伸びてくれなくてイイ記録/笑。)
ズド――――――ン!!!!!
…と、落ちる感じ。
絵自体がどうこう、というよりも、主に本人の感覚(&メンタル面)の問題で。
絵を描く行為そのものが、ゲシュタルト崩壊…みたいな感覚に襲われるんですよねー。
(とにかく描くものすべて、やる事なす事「できてない、描けてない、間違ってる」ことだけはわかる(/わかるだけ)→何がなにやら。どうすれば。→絵ってそもそも、どう描くんだっけ?みたいな。)
しかも巡ってくるサイクルが早いぞ。普通に描けてる期間が短すぎじゃないか?
――っと思うけど、前回のドン底はアナログ自主練再開の2月半ば~今月半ば、くらいだから1ヶ月前か、そんなに直ぐでもな――いや、浮上が今月半ばでもう落下って、やっぱ短…(ひとり問答)
けっきょく、五里霧中の半ベソ暗中模索だろうと「まぁなんか、描き続けてどーにかする」しかないんですが。(結論自体は冒頭と変わらない。)
単純に、キッツい!――という弱音。…さ~あ、描くか!!!
9日目/集中~!
-
- 覚書・戒め
- キャラ絵・漫画絵(この画像内なら左下3つとかの、要は「自分絵」落書き)の時は見栄も入った方が引き締まるからイイんですが、
スケッチ,クロッキーなど、自分の中で模索してヒントを掴む為のものは、とにかく雑念ゼロで対象や目的に集中する事が肝要。
(やっぱ人目に晒すと、より練習が捗ってイイね!と思ってた/基本は思うんですが、ウッカリ見栄と言う名の雑念入りかけてたので軌道修正。)
- 描いてると「あー、あの画材でこういう使い方してみたいかも」みたいなのが湧いてきて イコール 物欲がモリモリ湧いてくるのが困りもの(笑)。
今日の物欲(笑):白墨液と消せる色鉛筆が欲しい…。 - やっぱり色っていいなあ。この画像の右上のようなメモ的使い方(色塗ってるんじゃなく、練習する・形を取るのに「色を使ってる」だけ)でも、(描く課程の偶発で)目の前に綺麗な色が出てくるとテンションあがる。
- うっかり紙に対して直角くらいの視点から描いてしまってて、縦に伸び~てる絵がチラホラ。PC上で縦圧縮すると丁度良いのかもしれない(笑)。
8日目
おお…!拍手,バナークリックありがとうございます…!
- クロッキー。
…と記すのに、「そういえば、スケッチとクロッキーの差と使い分けって一体…?」
――と思ったので困った時のWikipediaさん。スケッチ (sketch) は、人物や風景などを大まかに描写すること。写生(しゃせい)、粗描・素描(そびょう)とも言う。
絵画における基本的な作業で、美術の訓練としても行われる。主に鉛筆を使用し、スケッチブックに描き留める。彩色を行う場合もあり、スケッチしたものを、水彩や油彩の作品に仕上げることもある。
特に、簡単にスケッチすることをラフスケッチ、素早くより簡潔に描写することをクロッキーと言う。
クロッキー(croquis:フランス語)とは速写(速写画)と言い、対象を素早く描画すること、またはそうして描かれた絵そのものを指す。スケッチ(写生)とも言うが、特に短時間(10分程度)で描かれたものをクロッキーと称する。
主に動物や人体など動きのあるものを素早く捉える訓練として行われる。またタブロー(完成作品)へ昇華させるための習作として行われる場合もある。
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |